ライブストリームセットアップ(24/04/16) (操作と確認事項はこちら) 24/04/14)

(1)事前準備


事前準備@ テーブル

テーブルを設置してください。

後方の窓際からの距離は空のケースを置いて、椅子を置ける距離を保ってください。


事前準備A プロジェクター用PCを設置しない

テーブルの広さを確保するために、プロジェクター用PCの設置はその他の機材が一段落してからにしてください。


事前準備B 緑色BOX

緑色BOXの全てはライブストリームに使用しますので一部のものを残して全部箱から出してください。

この時点でビデオカメラにSDカードを入れてください。
後から入れるのは面倒なので。

 


事前準備C 水曜日BOX

水曜日のBOXの中身は大半が日曜日に使わないものです。

ただ、次の物は使いますので、まずそれらだけを取り出しておいてください。

※ 収納する際には上記のものが上に来て取り出しやすいように収納してください。


事前準備D 緑のBOXの中身を出す

緑のBOXの中身はほとんど全部使用しますので一旦全部出してください。


事前準備E 2つの空のBOXを置く場所

空のBOXは窓際の端に置いてください。これは、ケーブルを箱の反対側に取り回すことによって踏みつけて切断させてしまうリスクを減らすためです。


(2) テーブル上におけるシンプルセットアップ

これは、ただ機材を並べるだけの準備です。

たとえ機材の知識がなかったとしてもテーブルの上にこのように並べてくださるだけで大変助かります。

※ 色のついた丸はどの箱に入っているかを示しています。

@ オーディオインターフェイス「ZOOM U-22」(音声をデジタル化してUSBでパソコンにつなぐ)
A パソコン
B スマホ(テザリングによってパソコンをネットにつなげる)
C 録音機「ZOOM H1n」


(3) 2つの電源延長コードの設置

鏡の裏にコンセントがあるので差し込みにくいですが、2つの電源コードを設置してください。

@ 黒い太いもの(ビデオカメラ用)

窓ぎわに沿って這わせて窓の中央部まで引っ張ってください。


A 白く細いもの

テーブルの上で使用するものです。

差し込み口をテーブルの上に置いてください。


ここまでがシンプルセットアップです。
それ以上の作業をする人は以下のページも続けてご覧ください。

 


次へ

(1) セットアップトップ(事前準備)

(2) 音声機材の電源確保

(3) 音声機材のケーブルの接続

(4) ヘッドフォンの接続

(5) 映像機材のセットアップ

(6) 映像機材の電源

(7) 映像機材のケーブルの接続

(8) ビデオの画角

(8) ビデオの画角(撮影範囲)